釜石市議会 > 2016-06-13 >
06月13日-01号

  • "待機児童"(/)
ツイート シェア
  1. 釜石市議会 2016-06-13
    06月13日-01号


    取得元: 釜石市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-09
    平成28年  6月 定例会(第4号)            平成28年釜石市議会6月定例会会議録---------------------------------------          平成28年6月13日月曜日--------------------------------------- 議事日程 第1号   平成28年6月13日(月) 定例会         午後1時2分会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議長の報告第4 市長の報告第5 釜石大槌地区行政事務組合議会議員の選挙第6 報告第8号 平成27年度釜石市一般会計繰越明許費の報告について第7 報告第9号 平成27年度釜石市下水道事業特別会計繰越明許費の報告について第8 報告第10号 平成27年度釜石市魚市場事業特別会計繰越明許費の報告について第9 報告第11号 平成27年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告について第10 報告第12号 平成27年度釜石市一般会計事故繰越しの報告について第11 報告第13号 平成27年度釜石市下水道事業特別会計事故繰越しの報告について第12 報告第14号 東部地区避難路施設整備工事(その2)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について第13 議案第94号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて第14 議案第95号 平成27年度釜石市一般会計補正予算(第12号)の専決処分の承認を求めることについて第15 議案第96号 釜石市情報公開個人情報保護及び行政不服審査会条例の一部を改正する条例第16 議案第97号 行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例第17 議案第98号 釜石市個人番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例第18 議案第99号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例第19 議案第100号 釜石市復興産業集積区域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例第20 議案第101号 釜石市乳幼児・小学生・妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例第21 議案第102号 釜石市ひとり親家庭医療費給付条例の一部を改正する条例第22 議案第103号 釜石市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例及び釜石市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例第23 議案第104号 釜石市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例第24 議案第105号 釜石市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例第25 議案第106号 釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例第26 議案第107号 釜石市営住宅条例の一部を改正する条例第27 議案第108号 旧釜石鉱山事務所管理条例の一部を改正する条例第28 議案第109号 平成28年度釜石市一般会計補正予算(第1号)第29 議案第110号 平成28年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号)第30 議案第111号 中妻地区合流式下水道改善簡易処理高度化施設建設(土木・建築)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第31 議案第112号 釜石市北ブロック復興整備事業両石地区造成工事(その7)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて第32 議案第113号 財産の無償貸付けに関し議決を求めることについて第33 議案第114号 議決事項の一部変更について第34 議案第115号 釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し追認の議決を求めることについて第35 議案第116号 釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し議決を求めることについて第36 議案第117号 岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて第37 議案第118号 市道路線の認定に関し議決を求めることについて第38 議案第119号 市道路線の変更に関し議決を求めることについて第39 議案第120号 市道路線の廃止に関し議決を求めることについて第40 請願2件、陳情1件                                     以上--------------------------------------- 本日の会議に付した事件第1 本日の会議録署名議員の指名…………………………………………………………7第2 会期の決定………………………………………………………………………………〃第3 議長の報告………………………………………………………………………………〃第4 市長の報告………………………………………………………………………………9第5 釜石大槌地区行政事務組合議会議員の選挙…………………………………………11第6 報告第8号 平成27年度釜石市一般会計繰越明許費の報告について……………12第7 報告第9号 平成27年度釜石市下水道事業特別会計繰越明許費の報告について…………………………………………………………………………………………………………13第8 報告第10号 平成27年度釜石市魚市場事業特別会計繰越明許費の報告について…………………………………………………………………………………………………………〃第9 報告第11号 平成27年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告について…………〃第10 報告第12号 平成27年度釜石市一般会計事故繰越しの報告について……………〃第11 報告第13号 平成27年度釜石市下水道事業特別会計事故繰越しの報告について…………………………………………………………………………………………………………〃第12 報告第14号 東部地区避難路施設整備工事(その2)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について……………………………………………………………………14第13 議案第94号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて…………………………………………………………………………………〃第14 議案第95号 平成27年度釜石市一般会計補正予算(第12号)の専決処分の承認を求めることについて………………………………………………………………………………15第15 議案第96号 釜石市情報公開個人情報保護及び行政不服審査会条例の一部を改正する条例…………………………………………………………………………………………〃第16 議案第97号 行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例………………………………………………………………………………………〃第17 議案第98号 釜石市個人番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例……16第18 議案第99号 釜石市市税条例等の一部を改正する条例……………………………〃第19 議案第100号 釜石市復興産業集積区域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例 ………………………………………………………………………〃第20 議案第101号 釜石市乳幼児・小学生・妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例 …………………………………………………………………………17第21 議案第102号 釜石市ひとり親家庭医療費給付条例の一部を改正する条例 ……〃第22 議案第103号 釜石市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例及び釜石市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 …………………………………………17第23 議案第104号 釜石市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例 ……………〃第24 議案第105号 釜石市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 …………………………………………………………………………18第25 議案第106号 釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例 ………………………〃第26 議案第107号 釜石市営住宅条例の一部を改正する条例 …………………………〃第27 議案第108号 旧釜石鉱山事務所管理条例の一部を改正する条例 ………………〃第28 議案第109号 平成28年度釜石市一般会計補正予算(第1号) …………………19第29 議案第110号 平成28年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号) ……20第30 議案第111号 中妻地区合流式下水道改善簡易処理高度化施設建設(土木・建築)工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて …………………………………〃第31 議案第112号 釜石市北ブロック復興整備事業両石地区造成工事(その7)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて ………………………………………………〃第32 議案第113号 財産の無償貸付けに関し議決を求めることについて ……………21第33 議案第114号 議決事項の一部変更について ………………………………………〃第34 議案第115号 釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し追認の議決を求めることについて …………………………………………………………………………………………〃第35 議案第116号 釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し議決を求めることについて …………………………………………………………………………………………………22第36 議案第117号 岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて …〃第37 議案第118号 市道路線の認定に関し議決を求めることについて ………………〃第38 議案第119号 市道路線の変更に関し議決を求めることについて ………………23第39 議案第120号 市道路線の廃止に関し議決を求めることについて ………………〃第40 請願2件、陳情1件……………………………………………………………………〃--------------------------------------- 出席議員(19名)                 議長   佐々木義昭君                 副議長  山崎長栄君                  1番  千葉 榮君                  3番  佐々木 聡君                  4番  大林正英君                  5番  後藤文雄君                  6番  木村琳藏君                  7番  菊池秀明君                  8番  平野弘之君                  9番  遠藤幸徳君                  10番  合田良雄君                  11番  古川愛明君                  12番  坂本良子君                  13番  細田孝子君                  16番  水野昭利君                  17番  松坂喜史君                  18番  赤崎光男君                  19番  海老原正人君                  20番  菊池 孝君--------------------------------------- 説明のため出席した者         市長           野田武則君         副市長          山崎秀樹君         副市長          田中 透君         総務企画部長       正木隆司君         市民生活部長       大久保孝信君         保健福祉部長       千葉 敬君         産業振興部長       似内敏行君         建設部長         鈴木伸一君         危機管理監        佐々木 亨君         復興管理監        竹澤 隆君         総合政策課長復興推進本部事務局次長                      佐々木 勝君         総務課長         熊谷充善君         財政課長         高橋康明君         会計管理者        佐々木 孝君         地域包括ケア推進本部事務局長                      佐々木比呂志君         水道事業所長       栗澤成雄君         教育委員長        佐藤猛夫君         教育長          佐藤 功君         教育次長         村井大司君         教育委員会総務課長    山田裕子君         学校教育課長       齊藤雅彦君         生涯学習文化課長     佐々木浩子君         スポーツ推進課長     沖 裕之君         国体推進課長       菊池拓也君         選挙管理委員会委員長   神林知明君         監査委員         小林俊輔君         農業委員会会長      二本松 誠君--------------------------------------- 事務局職員出席者         事務局長         古川至言         事務局次長        佐々木敏之         事務局次長        小原圭子---------------------------------------               午後1時2分会議を開く ○議長(佐々木義昭君) 本日の出席議員は19名で定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 ただいまから平成28年6月釜石市議会定例会を開会いたします。 暑い方は上着を脱いでも結構でございます。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事は、お手元の議事日程第1号によって進めます。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第1、本日の会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員には、会議規則第81条の規定により、議長において、3番佐々木聡君及び4番大林正英君を指名いたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から6月24日までの12日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、会期は12日間と決しました。 お諮りいたします。議事の都合により6月14日、15日、16日、17日及び20日の5日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、6月14日、15日、16日、17日及び20日の5日間は休会することに決しました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第3、議長の報告であります。 平成28年4月4日付で、2番山崎将也君から議員の辞職願が提出され、地方自治法第126条ただし書きの規定により、同日付でこれを許可いたしましたので、会議規則第140条第2項の規定により御報告いたします。 なお、釜石市議会だより編集特別委員に欠員が生じたことから、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において1番千葉榮君を、4月28日付で釜石市議会だより編集特別委員に指名いたしましたので、御報告いたします。 次に、市長から、今定例会の審議案件として、お手元に配付いたしましたとおり、報告第8号から報告第14号までの7件、議案第94号から議案第120号までの27件、合計34件の送付がありましたので、御報告いたします。 また、資料として、地方自治法第221条第3項の法人に係る経営状況説明書について、公益社団法人釜石シルバー人材センター公益財団法人釜石大槌地域産業育成センター、釜石市土地開発公社及び釜石港物流振興株式会社から提出があり、お手元に配付しておりますので、御報告いたします。 次に、市長から、平成28年5月30日付、平成27年度釜石市情報公開制度運用状況が提出され、お手元に配付いたしておりますので、ごらん願います。 次に、3月定例会において可決いたしました意見書1件につきましては、お手元の資料のとおり処理いたしましたので、御報告いたします。 次に、3月定例会後の議長会等の動向につきましては、その概要を取りまとめ、お手元に配付いたしておりますので、ごらん願います。 次に、岩手県沿岸知的障害児施設組合議会の報告を、山崎長栄君にお願いいたします。 山崎長栄君、登壇を願います。 〔14番山崎長栄君登壇〕 ◆14番(山崎長栄君) 去る平成28年3月25日に招集されました、岩手県沿岸知的障害児施設組合議会定例会において審議されました議案等につきまして、その概要を御報告いたします。 本定例会は、宮古市役所6階大ホールにおいて午前11時に開議され、会期は1日限りでございました。 議案は4件でございます。 議案第1号平成28年度岩手県沿岸知的障害児施設組合一般会計予算につきましては、歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億7346万9000円、対前年比で1752万1000円の減額とするもので、これを原案のとおり可決いたしております。 議案第2号岩手県沿岸知的障害児施設組合一般職の職員の給与に関する条例及び岩手県沿岸知的障害児施設組合職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例でございますが、平成26年に改正された地方公務員法が施行されることに伴い、所要の改正をするものであり、これを原案のとおり可決しております。 次に、議案第3号岩手県沿岸知的障害児施設組合人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条例でございますが、地方公務員法の改正及び行政不服審査法が全面的に見直され、新たな行政不服審査法として施行されることに伴い、所要の改正をするものであり、これを原案のとおり可決しております。 次に、発議案第1号平成28年度議員等の行政視察についてでございますが、議員等の行政視察に際しては、所管事項について、あらかじめ議会の議決、あるいは承認が必要なことから、平成28年度における議員等の行政視察は、公務による行政視察である旨、議会の承認を得た上で実施を図りたいとの発議案提出があり、これを原案のとおり承認しております。 以上で報告を終わります。 ○議長(佐々木義昭君) 次に、釜石大槌地区行政事務組合議会の報告を、古川愛明君にお願いいたします。 古川愛明君、登壇を願います。 〔11番古川愛明君登壇〕 ◆11番(古川愛明君) 釜石大槌地区行政事務組合議会取り組み状況について御報告いたします。 去る3月18日に臨時会が開催され、会期は1日限り、付議案件は7件でありました。 初めに、職員の給料月額、期末手当及び勤勉手当の支給割合を見直すとともに、職員給与費1090万8000円を増額する釜石大槌地区行政事務組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例及び平成27年度釜石大槌地区行政事務組合会計補正予算(第3号)の2件の専決処分について、原案のとおり承認されました。 次に、行政不服審査法が本年4月1日から施行されることに伴う条例の制定及び改正については、釜石大槌地区行政事務組合行政不服審査会条例釜石大槌地区行政事務組合情報公開条例及び釜石大槌地区行政事務組合個人情報保護条例の一部を改正する条例について、それぞれ原案のとおり可決されました。 次に、釜石大槌地区行政事務組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例については、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行に伴い所要の改正を行うとともに、世代間の給与配分など給与制度の総合的な見直しを実施しようとするもので、原案のとおり可決されました。 釜石大槌地区行政事務組合監査委員の選任に関し同意を求めることについては、3月31日をもって退任する野田喜一さんの後任として、4月1日から釜石市監査委員となる小林俊輔さんを選任することについて、原案のとおり同意されております。 以上で釜石大槌地区行政事務組合議会の報告を終わります。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で議長の報告並びに諸般の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第4、市長の報告であります。 市長、登壇を願います。 〔市長野田武則君登壇〕 ◎市長(野田武則君) 平成28年6月釜石市議会定例会が開催されるに当たり、災害派遣職員が逮捕されたことについて、釜石市空き家バンク制度の創設について、及び新たな企業の立地についての3件について御報告をさせていただきます。 まず初めに、富山県朝日町からの当市への派遣職員が、6月11日に女性宅侵入及び暴行容疑で逮捕されるという事件が発生したことについて、御報告とおわびを申し上げます。 今回の事件は、去る6月11日土曜日の未明に、事件を起こした職員が女性宅に侵入し、気づいた女性の襟元を押さえるなどの暴行を加えたとし、同日、釜石警察署に逮捕されたものであります。 今回の行為は決して許されるものではなく、まずもって被害に遭われた方に心からおわびを申し上げます。また、市民の皆様の市政への信頼を損なう重大な事件であり、不安を与えた市民の皆様にも、重ねておわびを申し上げます。 逮捕された職員については、現在、警察で取り調べが行われていることから、その状況を見守るとともに、今後、本市並びに富山県朝日町として、事実を確認の上、厳正に対処してまいりたいと考えております。 今後は派遣職員を含む職員一人一人が、公務員としての強い自覚と使命感を持って、規律ある行動をとるよう、綱紀粛正を指導・徹底し、市民の皆様の信頼の回復と、東日本大震災からの一日も早い復興に向けて、全職員が一丸となって取り組んでまいりたいと存じます。 次に、釜石市空き家バンク制度の創設についてであります。 このたび当市では、市内の空き家情報を収集し、利用可能な空き家の情報を発信する空き家バンク制度を創設することにいたしました。 当市では、市内に流通する住宅物件が少ないことが課題となっていることから、空き家バンク制度により、市内に存する空き家の利活用や中古物件市場の活性化を図り、当市への移住・定住の促進及び市民の住みかえの需要の充足を目指してまいります。 全国的に空き家が社会問題化している中で、平成27年から施行されている空き家対策の推進に関する特別措置法では、市は空き家等及びその跡地に関する情報の提供、その他これらの活用にために必要な対策を講じるよう努めることとされております。 今般創設いたします空き家バンク制度は、市が空き家物件の情報を収集し、物件の所有者の意向を調査した上で、登録申し込みをいただいた空き家物件をデータベースに掲載し、市ホームページを通じて広く情報を発信し、空き家物件の利活用を図っていこうとするものであります。 倒壊等、著しく保安上危険で、衛生上有害となるおそれがあり、適切な管理が行われないことにより著しく景観を損ない、周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切な状態の特定空き家等の予備軍を、空き家の利活用を促進することによって、積極的に未然に排除し、防犯・衛生・景観に配慮したまちづくりを進めてまいります。 空き家バンク制度の立ち上げから運用までには、関係者、関係団体との調整を要しますが、7月からの運用開始を目標に、空き家バンクを整備してまいりたいと存じます。 次に、新たな企業の立地についてであります。 このたび当市片岸町の旧ポリテクセンター跡地に、神奈川県平塚市に本社を置く株式会社麻生が、ホテルや百貨店向けなどの調理商品の食品工場を新設することになり、本日午後4時から、当市として34番目の立地協定を締結いたしますので、御報告をいたします。 同社は、昭和22年に平塚市で中華麺などを製造・販売する有限会社麻生製麺として創業し、昭和34年の法人改組を経て、株式会社麻生として、現在まで中華麺、ギョーザの皮、ワンタンの製造販売のほか、調味料、冷凍食品などの卸売やレストラン、ラーメン店等の経営も行っております。 また、約70年の経験と実績を生かした取り扱い製品は、飲食店向けの業務用販売に特化しており、製造麺の大半が自社工場で内製化され、首都圏を中心に約2000店舗と取引するなど、安定的に製品を提供しております。 このような中、同社は自社製品の生産規模の拡大と事業経営に係るリスク分散の観点から、当市に新たな食品工場を立地することとなりました。 釜石工場は、ホタテ、ワカメなどの釜石産水産物や、県内の農畜産物などの食材を活用した新製品開発を行いながら、将来的な海外向け製品の製造も視野に、HACCPシステムによる加工食品、冷凍食品の製造を計画しております。 当市への進出に当たっては、国が公募した津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金を活用することとしており、投資規模については約6億5000万円で、新規地元雇用は20名程度を計画しております。 いまだ復興途上の当市に新規立地を英断いただきました株式会社麻生の皆様を初め、立地に当たり御支援・御協力をいただいた岩手県関係者の皆様に、この場をかりて深く感謝を申し上げます。 今後とも、安定かつ持続的な雇用の場の創出に向けて、県及び関係機関と連携し、既存立地企業の事業拡大や新増設などに対するフォローアップを行うとともに、市外企業の事業活動等の動向やニーズを把握しながら、経済情勢の変化に対応した効果的な誘致活動に努めてまいります。 今後とも議員並びに市民の皆様の御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げ、平成28年6月釜石市議会定例会に当たっての市長報告といたします。 ○議長(佐々木義昭君) 以上で市長の報告を終わります。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第5、釜石大槌地区行政事務組合議会議員の補欠選挙を行います。 本件は、同組合の議員に欠員を生じたため、同組合規約第8条の規定により、本市議会において補欠選挙を行うものであります。 お諮りいたします。選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選にいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は、指名推選によることに決定いたしました。 お諮りいたします。指名の方法につきましては、議長において指名することにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決定いたしました。 では、釜石大槌地区行政事務組合議会議員には、3番佐々木聡君を指名いたします。 ただいま議長において指名いたしました佐々木聡君を、釜石大槌地区行政事務組合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま議長において指名いたしました佐々木聡君が、釜石大槌地区行政事務組合議会議員に当選されました。 当選されました佐々木聡君が議場におられますので、この席から、会議規則第32条第2項の規定により、その旨告知いたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第6、報告第8号平成28年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてから、日程第39、議案第120号市道路線の廃止に関し議決を求めることについてまで、34件を一括議題といたします。 ただいま議題に供されました各報告及び各議案について、順次、当局の説明を求めます。 総務企画部長。 〔総務企画部長正木隆司君登壇〕 ◎総務企画部長(正木隆司君) それでは、ただいま議題に供されました報告第8号平成27年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてから、議案第120号市道路線の廃止に関し議決を求めることについてまでの報告7件、議案27件につきまして御説明を申し上げます。 初めに、議案書の1ページをごらん願います。 報告第8号平成27年度釜石市一般会計繰越明許費の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、27年度一般会計補正予算において、繰越明許費として計上した海岸施設災害復旧事業など36件について、東日本大震災に係る復旧及び復興関連事業が集中し、発注や資材調達などに不測の日数を要したことなどから、27年度内の完了に至らなかったため、また年金生活者等支援臨時福祉給付金給付事業が3月中に交付決定され、年度内の事業完了が困難であったため、総額151億6010万3000円を28年度へ繰り越し、地方自治法施行令第146条第2項の規定により議会に報告するものでございます。 次に、6ページをごらん願います。 報告第9号平成27年度釜石市下水道事業特別会計繰越明許費の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、27年度下水道事業特別会計補正予算において、繰越明許費として計上した釜石公共下水道事業など10件について、関連する計画、関係機関との調整及び入札不調や関連する工事の遅延から不測の日数を要したことから、27年度内の完了に至らなかったため、総額12億8592万円を28年度へ繰り越し、地方自治法施行令第146条第2項の規定により議会に報告するものでございます。 8ページをごらん願います。 報告第10号平成27年度釜石市魚市場事業特別会計繰越明許費の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、27年度魚市場事業特別会計補正予算において、繰越明許費として計上した新釜石魚市場建設事業の1件について、関係機関との調整及び工事の着手時期の遅延により不測の日数を要したことから、27年度内の完了に至らなかったため、総額20億9283万2000円を28年度へ繰り越し、地方自治法施行令第146条第2項の規定により議会に報告するものでございます。 10ページをごらん願います。 報告第11号平成27年度釜石市水道事業会計予算繰越の報告についてを御説明申し上げます。 本件は、27年度水道事業会計予算に定めた建設又は改良に要する経費のうち、片岸地区及び鵜住居地区上水道整備事業など11件について、入札不調により発注が遅延したこと、関係機関との協議に時間を要し、工事が遅延したことなどにより、27年度内に支払い義務が生じなかった総額9億8772万8000円を28年度へ繰り越し、地方公営企業法第26条第3項の規定により議会に報告するものでございます。 次に、12ページをごらん願います。 報告第12号平成27年度釜石市一般会計事故繰越しの報告についてを御説明申し上げます。 本件は、26年度一般会計において予算計上し、27年度へ繰り越した漁業集落防災機能強化事業など8件について、入札不調のため工事着手に不測の日数を要したこと、並びに関係機関及び関係者との調整に不測の日数を要したことから、27年度内の完了に至らなかったため、事業費38億5840万5000円を地方自治法第220条第3項ただし書きの規定により28年度へ繰り越し、同法施行令第150条第3項の規定により議会に報告するものでございます。 14ページをごらん願います。 報告第13号平成27年度釜石市下水道事業特別会計事故繰越しの報告についてを御説明申し上げます。 本件は、26年度下水道事業特別会計において予算計上し、27年度へ繰り越した東部地区汚水管路整備事業の1件について、関係機関及び関係者との調整に不測の日数を要したことから、27年度内の完了に至らなかったため、事業費5014万9000円を地方自治法第220条第3項ただし書きの規定により28年度へ繰り越し、同法施行令第150条第3項の規定により議会に報告するものでございます。 次に、16ページをごらん願います。 報告第14号東部地区避難路施設整備工事(その2)の変更請負契約の締結に関する専決処分の報告について御説明申し上げます。 この議案は、平成27年10月16日に締結した東部地区避難路施設整備工事(その2)について、土中に残されていたコンクリート基礎の撤去工の追加及び施工範囲の拡張による擁壁工の追加に伴い、契約額を414万6120円増額する変更請負契約を、地方自治法第180条第1項及び釜石市長専決条例第2条第1号の規定に基づき、去る4月5日付で専決処分したものでございます。 以上、報告第14号につきましては、地方自治法第180条第2項の規定により議会に報告するものでございます。 18ページをごらん願います。 議案第94号釜石市市税条例等の一部を改正する条例の専決処分に関し承認を求めることについて御説明申し上げます。 この条例は、地方税法等の一部を改正する等の法律、地方税法施行令等の一部を改正する等の政令及び地方税法施行規則の一部を改正する等の省令が、平成28年3月31日に公布され、平成28年4月1日に執行されたことに伴い、所要の改正を行ったものでございます。 主な改正内容といたしましては、1点目は、地域決定型地方税特例措置--いわゆるわがまち特例として、再生可能エネルギー発電設備及び津波対策の用に供する償却資産について、固定資産税を軽減する特例措置を講ずること、及び被災代替償却資産に対する固定資産税の特例措置の適用期限を平成31年3月31日まで3年延長することとした固定資産税に係る改正。 2点目は、医療給付費分課税限度額を52万円から54万円に、後期高齢者支援金分課税限度額を17万円から19万円とすること、及び低所得者に対する国民健康保険税の軽減判定となる所得基準額を引き上げることとした国民健康保険税に係る改正のほか、地方税法の改正等に伴う必要な規定の整理をしようとするものでございます。 以上、議案第94号の条例の専決処分につきましては、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により、平成28年3月31日付で専決処分を行い、即日公布いたしましたので、同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものでございます。 次に、別冊となっております議案第95号平成27年度補正予算の専決処分に係る議案書をごらん願います。 議案書に続く補正予算書の1ページをごらん願います。 平成27年度釜石市一般会計補正予算(第12号)は、繰越明許費及び債務負担行為を補正したものです。 2ページをごらん願います。 「第1表 繰越明許費補正」には、27年度内に事業完了に至らない事業として、追加4件及び変更4件を計上しております。 3ページをごらん願います。 「第2表 債務負担行為補正」には、農業近代化資金の融通に伴う利子補給金など8件について、所要額の変更を計上しております。 以上、議案第95号につきましては、予算執行上、補正予算編成の必要が生じましたが、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により、去る3月29日付で専決処分を行いましたので、同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものでございます。 次に、議案書に戻りまして、議案書の23ページをごらん願います。 議案第96号釜石市情報公開個人情報保護及び行政不服審査会条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、平成28年4月1日に施行した釜石市情報公開個人情報保護及び行政不服審査会条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、当該審査会委員に係る罰則規定について、関連する行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例において、新たに経過措置を設けることになったことに伴い、当該条例の経過措置を削る改正をしようとするもので、その施行期日を公布の日とするものでございます。 次に、24ページをごらん願います。 議案第97号行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、平成28年4月1日に施行した行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例中、釜石市情報公開条例の一部を改正する条例及び釜石市個人情報保護条例の一部を改正する条例について、一部改正をしようとするものでございます。 主な改正内容としては、釜石市情報公開条例の一部を改正する条例については、秘密を漏らしてはならない義務についての経過措置を追加すること、そして釜石市個人情報保護条例の一部を改正する条例につきましては、秘密を漏らしてはならない義務についての経過措置に係る改正をすること、及び罰則の適用に関する経過措置を追加しようとするもので、その施行期日を公布の日とするものでございます。 25ページをごらん願います。 議案第98号釜石市個人番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第9条に規定される個人番号の利用、及び第19条に規定される個人番号の提供に関し必要な事項を定めることに伴い、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容としては、個人番号を独自利用する場合に係る事務及び特定個人情報等の規定を追加すること及び個人番号を他の執行機関に提供する場合に係る事務、及び特定個人情報等の規定を追加しようとするもので、その施行期日を公布の日とするものでございます。 次に、31ページをごらん願います。 議案第99号釜石市市税条例等の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、地方税法等の一部を改正する等の法律、地方税法施行令等の一部を改正する等の政令、地方税法施行規則等の一部を改正する省令及び地方税法施行規則の一部を改正する等の省令が、平成28年3月31日に公布されたことに伴い、所要の改正をしようとするものでございます。 主な改正内容として1点目は、修正申告等の場合における延滞金の計算の基礎となる期間について、更正又は修正申告の状況に応じて見直しを行うこととした個人市民税に係る改正。 2点目は、市民税法人税割の制限税率を100分の12.1から100分の8.4に引き下げること及び修正申告等の場合における延滞金の計算の基礎となる期間について、更正又は修正申告の状況に応じて見直しを行うこととした法人市民税に係る改正。 3点目として、軽自動車の環境性能に応じて税率を決定する環境性能割を導入すること及び軽自動車税種別割におけるグリーン化特例の適用期限を1年間延長することとした軽自動車税に係る改正のほか、地方税法の改正等に伴う必要な規定の整理をしようとするものでございます。 この条例は、個人市民税に係る改正及び法人市民税のうち、修正申告の延滞金の計算の基礎となる期間に係る改正については、平成29年1月1日、法人市民税のうち市民税法人割の税率引き下げに係る改正及び軽自動車税に係る改正については、平成29年4月1日など、それぞれ法令の改正に伴う施行期日が設けられております。 次に、44ページをごらん願います。 議案第100号釜石市復興産業集積区域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の規定により免除対象とされる施設又は設備の取得期間及び東日本大震災区域法に規定される指定事業者及び指定法人として指定を受ける期間について、1年間延長することに伴い、所要の改正をしようとするもので、その施行期日を公布の日とし、平成28年4月1日から適用とするものでございます。 45ページをごらん願います。 議案第101号釜石市乳幼児・小学生・妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、安心して子育てができるまちとして、子育て支援策を充実させることを目的とし、所要の改正をしようとするものでございます。 主な改正内容としては、1点目は、対象者を中学生まで拡大することに伴い、条例の題名を改正すること。 2点目は、対象者の拡大に伴い、子どもの対象者の年齢に関する規定を改正すること。 3点目は、県内一斉に未就学児及び妊産婦に対して現物給付を実施することに伴い、給付方法に関する規定の改正をしようとするものでございます。 この条例の施行期日は、1点目と2点目の改正については、平成28年10月1日、3点目の改正については、平成28年8月1日とするものでございます。 次に、47ページをごらん願います。 議案第102号釜石市ひとり親家庭医療費給付条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、県内一斉に未就学児に対して現物給付を実施することに伴い、給付方法に関する規定の改正をしようとするもので、その施行期日を平成28年8月1日とするものでございます。 48ページをごらん願います。 議案第103号釜石市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例及び釜石市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、引用条項、漢字表記等に係る所要の改正をしようとするもので、その施行期日を公布の日とするものでございます。 49ページをごらん願います。 議案第104号釜石市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、子ども・子育て支援法施行令の一部が改正され、保育料の額に関して複数の特定被監護者等がいる支給認定保護者に係る特例が設けられたことに伴い、所要の改正をしようとするもので、その施行期日を公布の日とし、平成28年4月1日から適用するものでございます。 50ページをごらん願います。 議案第105号釜石市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、建築基準法施行令第123条第3項が改正され、同項を引用する家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部が改正されたことに伴い、小規模保育事業所A型及び事業所内保育事業所の保育室等を4階以上に設ける際の基準を改正しようとするもので、その施行期日を公布の日とするものでございます。 51ページをごらん願います。 議案第106号釜石市漁港管理条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、岩手県漁港管理条例の一部が改正され、占用料の見直しが行われたことに伴い、岩手県に準じ、占用料に係る改正をしようとするもので、その施行期日を公布の日とし、平成28年4月1日から適用するものでございます。 52ページをごらん願います。 議案第107号釜石市営住宅条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、大町復興住宅及び只越復興住宅の位置を改正するほか、大只越復興住宅、大渡復興住宅及び箱崎復興住宅並びにその市営住宅等に付随する駐車場を公営住宅法に基づく市営住宅及び共同施設に加えることに伴い、所要の改正をしようとするもので、その施行期日を平成28年4月1日とするものでございます。 53ページをごらん願います。 議案第108号旧釜石鉱山事務所管理条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 この条例は、旧釜石鉱山事務所について、公の施設として市民に広く利用してもらえるよう、大規模改修及び整備を実施したことに伴い、設置及び管理に関し必要な事項を定め、又は変更するため、条例の一部を改正しようとするものでございます。 主な改正内容いたしましては、1点目は、条例の題名を改正すること。 2点目は、公開に関する規定の改正をすること。 3点目は、入館料に関する規定を追加すること。 4点目は、管理者の変更に係る改正をすることとなっており、以上4点について、所要の改正をしようとするものでございます。 この条例の施行期日は、1点目、2点目及び4点目の改正については、平成28年6月30日、3点目の改正については、平成28年8月1日とするものでございます。 以上、議案第96号から議案第108号の条例13件につきましては、地方自治法第96条第1項第1号の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に、別冊の補正予算書、1ページをごらん願います。 議案第109号平成28年度釜石市一般会計補正予算(第1号)は、予算の総額に歳入歳出とも45億4700万円を追加し、補正後の予算総額を803億100万円としようとするものです。 2ページから順次ごらん願います。 「第1表 歳入歳出予算補正」の主な内容を御説明いたします。 第2款総務費には、東部地区公共・公益施設整備調査委員会で調査、提言を受けた結果を踏まえ、新庁舎の建設に向けた具体的な検討を行う新庁舎整備検討支援事業や、語学指導等を行う外国青年招致事業を活用して、新たに国際交流員を配置し、ラグビーワールドカップ2019を見据え、外国語教育の充実強化を図ろうとする、ラグビーワールドカップ2019国際交流員配置事業などを計上しております。 第3款民生費には、東日本大震災で倒壊、損傷した鵜住居地区の戦没者忠霊塔を修復する費用の一部を助成する戦没者忠霊塔修復事業費補助金や、民間事業者が行う地域密着型サービス施設等の改修整備に要する費用を助成する介護施設等整備事業費補助金を計上しております。 第6款農林水産業費には、漁港背後地等において生活基盤や避難道路等を整備する漁業集落防災機能強化事業などを計上しております。 第7款商工費には、平成27年7月に世界遺産に登録された橋野鉄鉱山への来訪者を、おもてなしの心でお迎えするため、各種の誘客事業を展開し、さらなる入り込み客の増加を促進しようとする、橋野鉄鉱山誘客推進事業を計上しております。 第8款土木費には、片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業区域から片岸沢川に排水される雨水管路の布設がえが必要となったため、JR山田線の復旧工事にあわせて横断函渠を整備しようとする片岸沢川整備事業や、片岸地区被災市街地復興土地区画整理事業区域から不動沢川に排水される雨水管路のルート変更に伴い、JR山田線の復旧工事にあわせて横断函渠を整備しようとする不動沢川整備事業、ロクシタンジャポン株式会社からの寄附金を活用して、薬師公園内の環境整備を行おうとする薬師公園整備事業などを計上しております。 第9款消防費には、一般財団法人自治総合センターの助成金や消防団の環境整備に寄せられた寄附金を活用して、消防団の装備品を充実しようとする消防団装備品整備事業や、一般財団法人自治総合センターの助成金を活用して、女性防火クラブ育成のため、防火防災訓練用資機材を整備しようとする地域防災組織育成事業を計上しております。 第10款教育費には、橋野鉄鉱山の世界遺産登録を記念して、近代製鉄の基礎と釜石の歴史をわかりやすく理解できる図書「成せば為る」が発刊されたことから、各学校に配布することにより、鉄の歴史を学ぶ機会をふやそうとする、かまいしコミュニティスクール推進事業や、民間事業者が計画している風力発電事業の拡張に伴い、埋蔵文化財の包蔵地内で広範囲にわたる調査を行う、埋蔵文化財保存事業などを計上しております。 第11款災害復旧費には、平成28年1月18日から20日にかけての冬期波浪により被害を受けた漁港施設について、漁民の生産・生活基盤を早期に復旧しようとする漁港災害復旧事業や、学校等建設事業敷地内における盛り土部のり面の地滑り対策を充実し、防災機能の強化を図ろうとする、鵜住居地区学校等建設事業を計上しております。 これらの財源として、歳入には、歳出充当特定財源のほか、地方交付税の増額、東日本大震災復興交付金基金繰入金などを計上して、予算を編成しております。 「第2表 債務負担行為補正」には、来年度以降の事業完了を予定する都市再生区画整理事業を追加計上しております。 「第3表 地方債補正」には、今次補正予算による起債対象事業の追加及び変更に伴う、市債発行額の調整を計上しております。 次に、別冊としております公共下水道事業会計補正予算書をごらん願います。 議案第110号平成28年度釜石市公共下水道事業会計補正予算(第1号)は、事業収益及び費用において、事業収益に1609万2000円、事業費用に1609万2000円、資本的収支において、収入に11億7736万4000円、支出に11億7736万4000円をそれぞれ増額計上しようとするものです。 事業収益及び費用の支出には、営業費用として、処理場施設管理費に修繕費を計上し、収入には、他会計補助金を計上しており、資本的収支の支出には、復興事業に関連して、鵜住居地区下水処理場建設工事委託などの建設改良費を計上し、収入には、他会計補助金及び下水道事業債を計上して、予算を編成しております。 以上、平成28年度補正予算2件につきましては、地方自治法第96条第1項第2号の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 再び議案書に戻りまして、議案書の55ページをごらん願います。 議案第111号中妻地区合流式下水道改善簡易処理高度化施設建設工事の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、中妻地区合流式下水道改善簡易処理高度化施設建設工事に係る請負契約で、去る5月19日に条件付一般競争入札を行った結果、株式会社山長建設に1億6610万4000円で決定いたしましたので、5月23日に仮契約を締結しております。 なお、工期は議決の日から平成29年2月28日までとなっております。 56ページをごらん願います。 議案第112号釜石市北ブロック復興整備事業両石地区造成工事(その7)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、釜石市北ブロック復興整備事業両石地区造成工事(その7)の請負契約について、釜石市復興整備事業設計施工等業務に係る第2回プロポーザル審査員会において、特定された企業体であります戸田・青木土木特定建設工事共同企業体との間で、随意契約により契約金額3億3318万円で契約を締結しようとするもので、去る5月27日に仮契約を締結しております。 なお、工期は議決の日から平成29年2月24日までとなっております。 以上、議案第111号から議案第112号までの議案2件につきましては、予定価格が1億5000万円を超える工事の請負契約の締結でありますことから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に、57ページをごらん願います。 議案第113号財産の無償貸付けに関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、待機児童の解消と小規模保育事業所からの園児受け入れ枠の確保を図り、児童・保護者への安定的な保育の場を提供する必要があるため、市有地を活用して認可保育所の開設を計画する株式会社プライムツーワンに対し、認可保育所の用に供する財産を無償貸付けしようとするものでございます。 以上、議案第113号につきましては、地方自治法第96条第1項第6号の規定により議会の議決を求めるものでございます。 58ページをごらん願います。 議案第114号議決事項の一部変更について御説明申し上げます。 この議案は、平成26年3月釜石市議会定例会において議決された、大町三丁目復興公営住宅(仮称)の取得議案である議案第33号財産の取得に関し議決を求めることについての議決事項のうち、住宅名称、延べ床面積及び取得価格を変更しようとするものでございます。 住宅名称につきましては、正式名称が確定したことによる変更、延べ床面積については、実施設計を行った結果、面積が増加となることが確定したことによる変更、取得価格については、延べ床面積増に伴う増工分、当初想定されていなかった地中障害物処理に係る増工分及び労働者確保に伴う人件費及び宿泊費等の精算により、3億808万7360円の増加となったものでございます。 以上、議案第114号につきましては、地方自治法第96条第1項第8号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に、59ページをごらん願います。 議案第115号釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し追認の議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成26年6月釜石市議会定例会に提案した、議案第66号釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し議決を求めることについての議決以降に整備が完了した復興住宅について、本来その都度必要となります指定管理者の指定に係る議決を得ていなかったため、それぞれの引き渡し日から平成30年3月31日までの期間において、指定管理者として一般財団法人岩手県建築住宅センターを指定する追認の議決をお願い申し上げるものでございます。 なお、本件に関しましては、法律に基づく適正な事務執行がなされていなかったことは、行政に対する信頼を損ねるものであり、議員の皆様を初め市民の皆様に大変御迷惑をおかけいたしました。改めてこの場をおかりいたしまして、深くおわびを申し上げます。 次に、60ページをごらん願います。 議案第116号釜石市営住宅等指定管理者の指定に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、次回議会までの間に新たに整備が完了予定の復興住宅の指定管理者として、平成26年6月釜石市議会定例会にて既に議決を得ている釜石市営住宅等と同様に、一般財団法人岩手県建築住宅センターを指定しようとするもので、その指定の期間は、引き渡しの日から平成30年3月31日までとするものでございます。 以上、議案第115号から議案第116号の議案2件につきましては、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会の議決を求めるものでございます。 61ページをごらん願います。 議案第117号岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岩手県市町村総合事務組合規約の一部変更の協議に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、平成28年3月31日をもって岩手北部広域環境組合が解散したことに伴い、岩手県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数を減少させること及び岩手県市町村総合事務組合規約を一部変更することの協議に関し、地方自治法第290条の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に、63ページをごらん願います。 議案第118号市道路線の認定に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、仮宿地区に係る漁業集落防災機能強化事業に伴う宅地整備により、仮宿3号線を新たに市道として認定しようとするものでございます。 以上、議案第118号につきましては、道路法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。 64ページをごらん願います。 議案第119号市道路線の変更に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、根浜地区に係る漁業集落防災機能強化事業に伴う宅地整備により、既に認定している根浜1号線の延長、幅員及び終点を変更しようとするものでございます。 65ページをごらん願います。 議案第120号市道路線の廃止に関し議決を求めることについて御説明申し上げます。 この議案は、市道2路線に関し、廃止しようとするもので、その内容は、只越町地区に係る釜石市東部地区津波復興拠点整備事業に伴う宅地整備により廃止する只越町2号線、本郷地区に係る海岸保全施設災害復旧事業に伴う防潮堤築堤により廃止する唐丹59号線となっております。 以上、議案第119号及び議案第120号の議案2件につきましては、道路法第10条第3項において準用することとされている、同法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。 以上で提案理由の説明を終わります。よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げます。
    ○議長(佐々木義昭君) 以上をもって当局の説明は終わりました。 お諮りいたします。報告第8号から報告第14号までの7件、議案第94号から議案第120号までの27件、合計34件は、委員会付託を省略し、来る6月24日の本会議において審議することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(佐々木義昭君) 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 日程第40、請願2件、陳情1件を議題といたします。 6月9日までに受理いたしました請願・陳情は、お手元の各文書表のとおりであります。 請願2件は、文書表のとおり所管の常任委員会に付託いたします。 請願・陳情の番号及び件名等を職員に朗読させます。 〔事務局職員朗読〕  請願第2号 若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める請願                                総務常任委員会  請願第3号 岩手県の医療費助成制度について現物給付の導入を求める請願                                民生常任委員会  陳情第2号 住民の安全・安心を支える公務・公共サービスの体制・機能の充実を求める陳情                                     報告 ○議長(佐々木義昭君) ただいま所管の常任委員会に付託された請願は、来る6月24日の本会議において審査の経過並びに結果の報告を願います。 また、ただいまの陳情1件は報告でありますので、趣旨に賛同する議員は、所要の手続をお願いいたします。--------------------------------------- ○議長(佐々木義昭君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれをもって散会いたします。               午後2時02分散会                          釜石市議会議長 佐々木義昭                          釜石市議会議員 佐々木 聡                          釜石市議会議員 大林正英...